先週の水曜日は臨時休業を利用して横浜へセミナーを受けに行ってきました。
内容としてはシャンプー、フード、サプリメントで体の外部・内部からスキンケアを考えるというものですね。
その中で良さそうな腸活サプリメントがありましたので、イソラでも取り扱いをする事にしました。
腸内環境を整える事の大切さ
腸内細菌は小腸から大腸にかけて存在しており、「腸内フローラ」とも呼ばれます。 メディアでも腸内フローラは話題になっていたので、聞いた事のある人も多いと思います。
小腸から大腸にかけて、多種多様な細菌が種類ごとにグループを形成してまとまり、腸の壁面にすんでいます。植物が群生している「お花畑( flora)」のようにみえることから、「腸内フローラ」と呼ばれるようになりました。
で、腸内細菌には「善玉菌」と「悪玉菌」と「日和見菌」の3つがあり、善玉菌には病気の感染を予防したり、免疫機能を刺激して生体調整のために働いてくれます。そのため「腸内環境を整える」ということは「体の善玉菌を増やす」ことになります。
逆に悪玉菌は、たんぱく質や脂質などから増えてしまうので、フードの肉や脂質が過剰の場合は腸内環境を崩す場合もあります。 流行りのグレインフリーフード、高級フードの中には高タンパク・高脂質のものも多いので注意してみてください。
小型犬の場合は合っていない可能性もあります。欧米の運動量が豊富な中大型犬が食べているフードが、果たして日本のワンコさんの生活環境に合っているかどうか?と考えてみる事も大切ですね♪
個人的には穀物アレルギーがないのであればグレインフリーにこだわる意味はないと思っています。
腸内環境が崩れる事によるトラブル
- 目やに
- 涙やけ
- 髭やけ
- アレルギー
- 肥満
食べもの以外が原因の場合ももちろんありますが、これらのトラブルは食べ物が影響している事が多いです。水分摂取量と運動量を増やして、代謝をあげるだけでも改善する事もあります。
まずはフード、オヤツを見直す事がスタートですが、合わせて腸内バランスを整えるサプリメントを併用してあげるとより効果的です。
腸内バランスを整えるサプリメント
イソラでも腸活サプリメントとして、アーガイルディッシュのヨーグファーム(食物繊維、乳酸菌、プロバイオティクス)を販売していますが、
今回新しく取り扱う事にしたのが、Amrita(アムリタ)というサプリメントです。動物病院またはペットサロン専売商品という事なので、あまり見かけないかもしれませんね。
水溶性食物繊維と乳酸菌で腸内細菌のバランスを整えるというコンセプトはアーガイルディッシュと同じですが、アムリタはさらに『セラミド』と『フコイダン』も配合されています。
フコイダンは、昆布やメカブといった海藻のネバネバした物質に含まれる硫酸多糖の一種で、胃・肝臓・アレルギーに悩んでいる子におすすめしたい成分。セラミドは皮膚のバリア機能を整えてくれるので、フケ・炎症など皮膚トラブルに悩んでいる子におすすめです。
腸内だけでなく皮膚環境のサポートも考慮されたサプリメントです。
フケ、炎症、アレルギー、涙やけ、目やに、髭やけに悩んでいるお客様も多くいらっしゃいますが、優秀なサプリメントだと思います。セラミドとフコイダンを配合してくれているのがかなり魅力的。
アレルギーを考えて動物性タンパク質は一切含んでいません。
乳酸菌系のサプリメントはドライフードにも手作り食にも使いやすいので、健康サポートサプリとしておすすめです。皮膚の炎症やフケに悩んでいる方は、ビタミンC系のサプリメントを併用しても良いかと。
Amrita(アムリタ)はとりあえずお試しで少量仕入れています。我が家のティアラが乾燥肌体質なので一つは我が家で使ってしまっています 笑

追記.アムリタはリニューアルしてメメントというサプリメントになりました。
